top of page
  • -relaxation core
  • 2023年8月11日
  • 読了時間: 1分

足つぼをする時に、必ず左足からすることにお気づきですか?

これには、ちゃんと理由があります。


1. 止痛効果のあるエンドルフィンという、

神経伝達物質が、右脳から分泌される為、

交差する左足から始める。

2. 心臓に近い(心臓の反射区がある)左足からすることで、

血流を促進する為。


西洋式は右足からすることもあるようですが、

台湾式と中国式の東洋式は、必ず左足から!

となります。


たまにお客様による質問があり、

書いておきます。

 
 
 
  • -relaxation core
  • 2023年8月3日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

本日は足ツボ療法の効果について

書きたいと思います。

最近暑く、疲れが溜まりやすく、毎日なんだか怠いって感じられてる方いませんか?


そんな時は足ツボはいかがでしょうか?


◯足つぼの反射区がもたらす効果

足つぼの反射区を刺激することで、さまざまな効果が期待できるとされています。具体的な効果としては、リラクゼーション、血行促進、内臓機能の改善、自律神経のバランス調整などが挙げられます。また、痛みの軽減や免疫力向上、不眠症や便秘の改善など、体調不良に対する効果も期待されています。


◯反射区とは何か?

反射区とは、人間の足に存在するとされる、体の各部分や器官とつながりを持つ特定のポイントのことです。これらのポイントを刺激することで、対応する部位や器官の働きを活性化させるとされています。足つぼマッサージは、これらの反射区を的確に刺激することで、全身の健康状態を改善しようとするアプローチです。


いらっしゃるお客様はいつも

沢山トイレに行く様になると言われます。

毒素?が出ているかと思われます^_^


是非一度coreでお試しを。。。

 
 
 
リラクゼーション コア

Relaxation core

since 2023

〒360-0015 埼玉県熊谷市押切2651-6/6-2651 Oshikiri, Kumagaya City, Saitama

open:am10:00-pm21:00 close:不定休

tel:080-4118-0623/ mail:salon-core@yahoo.ne.jp /web:https://www.salon-core.com

Copyright (C) core. All Rights Reserved.

bottom of page